-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ヤンバルテナガコガネやヤンバルクイナがすんでいるのは、どこですか。
- 【問題】
小6理科
【正解】
沖縄県(おきなわけん)
【解説】
「やんばる」は、沖縄(おきなわ)本島北部の通称です。ヤンバルテナガコガネやヤンバルクイナは、世界で沖縄県(おきなわけん)にしかいません。
【4択】沖縄県(おきなわけん)/高知県/北海道/秋田県
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ヒトが呼吸でとり入れた空気中のちっ素の割合は、はき出したときにどうなりますか。 Q:ヒトや動物は、食べ物にふくまれる( )と( )をとり入れて生きています。( )に入ることばは、次のどれでしょう。 Q:ハッブル宇宙望遠鏡は、どこにありますか。 Q:試験管の水よう液のにおいをかぐときの正しい方法は、どれですか。