-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ヒトや動物の食べ物には、( )がつくるでんぷんをふくむものがあります。( )に入ることばは、次のどれでしょう。
- 【問題】
小6理科
【正解】
植物
【解説】
米やジャガイモは、植物が光合成によってつくったでんぷんをふくむ食品です。
【4択】植物/こん虫/微生物/魚
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ふつうの雨水は、( )を示します。( )に入ることばは、次のどれでしょう。 Q:ぼうのある点を支えにして、一部に加えた力でものを動かすものは、何のはたらきを利用していますか。 Q:心臓にもどってきた血液は、どこで二酸化炭素と酸素を入れかえますか。 Q:火山のふん火で有名な桜島は、次のうちどこの県にありますか。