-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:次の道具のなかで、てこを利用していないものは、どれですか。
- 【問題】
小6理科
【正解】
ものさし
【解説】
力点、支点、作用点の位置は、使う道具によってそれぞれことなります。
【4択】ものさし/せんぬき/ピンセット/バール
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:沖縄県(おきなわけん)にすんでいるヤンバルクイナは、何のなかまですか。 Q:高知県によくみられるアカメは、何のなかまですか。 Q:紙などで葉をはさんで、上から軽くたたいて葉の形を写し取ることを何といいますか。 Q:うすめた塩酸にアルミニウムはくがとけた液を蒸発させると、どうなりますか。