-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:日中戦争の発端(ほったん)となった北京郊外の事件を何といいますか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
盧溝橋(ろこうきょう)事件
【解説】
盧溝橋(ろこうきょう)事件は、北京西南の盧溝橋で起きた日本軍と中国国民革命軍との衝突事件。この事件をきっかけに、日本と中国は戦争状態に突入しました。
【4択】盧溝橋(ろこうきょう)事件/天安門事件/ノモンハン事件/柳条湖(りょうじょうこ)事件
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:( )と( )らが中心となって女性の選挙権獲得(かくとく)と地位向上を目指す運動を進めました。( )に入るのはつぎのどれ Q:大正時代、身分制度に苦しめられていた人々が、差別をなくす運動のために作った組織は、どれですか。 Q:大仙(だいせん)古墳(こふん)築造には、のべにしておよそどのくらいの人が動員されたと考えられていますか。 Q:日本人初の宇宙飛行士は、だれですか。
東京書籍・教科書クイズ | ||
|
教科書クイズについて | ||
|
全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
|