-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:佐渡(さど)島で人工ふ化に成功した天然記念物の鳥は、何でしょう。
- 【問題】
小6社会
【正解】
トキ
【解説】
日本産のトキは、2003年に絶滅(ぜつめつ)しました。今いるのは中国産だけです。
【4択】トキ/やんばるくいな/こうのとり/白鳥
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:次のうち、もっとも古い時代のものは、どれですか。 Q:将軍徳川慶喜(とくがわよしのぶ)が政権を朝廷に返したことを何といいますか。 Q:白神(しらかみ)山地は、何の群生で有名でしょう。 Q:中国の初の経済特区として代表的な都市は次のうちどこでしょう。