-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:本州四国連絡橋(きょう)で鉄道の通っているのは、どれですか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
瀬戸(せと)大橋
【解説】
本州四国連絡橋(きょう)は、本州と四国を橋などで結ぶ道路・鉄道ルートで、瀬戸(せと)大橋だけJRが通っています。
【4択】瀬戸(せと)大橋/来島海峡(くるしまかいきょう)大橋/明石海峡(あかしかいきょう)大橋/大鳴門橋(おおなるときょう)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:国会がすることではないのは、どれですか。 Q:中国の正式な国名は、何といいますか。 Q:吉野ヶ里(よしのがり)遺跡がある都道府県は、どこですか。 Q:奈良時代、重税に苦しむ当時の庶民の気持ちを歌で詠み、「貧窮問答歌(ひんきゅうもんどうか)」などを著した人は、だれですか。
東京書籍・教科書クイズ | ||
|
教科書クイズについて | ||
|
全辞書・辞典週間検索ランキング | ||||||||||||||||||||
|