-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:佐賀県で、矢じりが刺さったままの人骨が発見されたのは、なんという遺跡(いせき)ですか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
吉野ヶ里(よしのがり)遺跡
【解説】
矢じりが刺さったままの人骨は、吉野ヶ里(よしのがり)遺跡(いせき)のかめ棺(かん)に納められて、埋葬されていました。
【4択】吉野ヶ里(よしのがり)遺跡/三内丸山(さんないまるやま)遺跡/板付(いたづけ)遺跡/大仙(だいせん)古墳(こふん)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:株式会社を日本で初めてつくった人は、だれですか。 Q:アメリカで10月31日に行われるイベントは、何ですか。 Q:現在、日本の国会には、衆議院と( )があります。( )にあてはまるものを選びましょう。 Q:三内丸山(さんないまるやま)遺跡(いせき)は、どの都道府県にありますか。