-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:株式会社を日本で初めてつくった人は、だれですか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
渋沢栄一(しぶさわえいいち)
【解説】
渋沢栄一(しぶさわえいいち)は、1869年、明治政府に出仕。新貨条例・国立銀行条例などの制度改革を行い、日本初の合本組織(株式会社)を導入しました。
【4択】渋沢栄一(しぶさわえいいち)/岩崎弥太郎(いわさきやたろう)/原三渓(はらさんけい)/大倉喜八郎(おおくらきはちろう)