-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ほ乳類の子どもは、生まれてからしばらくは、何を飲んで育ちますか。
- 【問題】
小5理科
【正解】
母にゅう
【解説】
母にゅうは生まれたばかりの子どもにとって、もっとも良い栄養をとる方法と考えられています。
【4択】母にゅう/水/お湯/さとう水
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:上皿てんびんの使い方で、まちがっているものは、どれですか。 Q:てこを利用した道具のうち、支点の位置がことなるのは、どれですか。 Q:エジソンが長時間使える電球を作るのに使ったという、日本産の植物は、何ですか。 Q:メダカの水そうは( )が直接当たらない、明るいところに置きます。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。