-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:伝統的な合掌(がっしょう)造りで世界遺産(いさん)に登録されたのは、どれですか。
- 【問題】
小5社会
【正解】
白川郷(しらかわごう)
【解説】
白川郷は、岐阜(ぎふ)県の庄川(しょうがわ)流いきにあり、合掌(がっしょう)造りの集落で知られています。
【4択】白川郷(しらかわごう)/厳島(いつくしま)神社/法隆寺(ほうりゅうじ)/日光東照宮
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:庄内(しょうない)平野を流れていない川は、どれですか。 Q:NHKの正式名称(めいしょう)は、何ですか。 Q:琵琶湖(びわこ)から京都に引かれている用水を何といいますか。 Q:京都の水と関わりのない産業は、どれですか。