-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:京都の水と関わりのない産業は、どれですか。
- 【問題】
小5社会
【正解】
納豆(なっとう)
【解説】
納豆(なっとう)生産には、特に水は関係ありません。納豆の生産は関東地方に多く、産地としては茨城県の水戸が有名です。
【4択】納豆(なっとう)/染物(そめもの)/酒/湯葉(ゆば)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:琵琶湖(びわこ)から京都に引かれている用水を何といいますか。 Q:伝統的な合掌(がっしょう)造りで世界遺産(いさん)に登録されたのは、どれですか。 Q:西表島(いりおもてじま)は、どの都道府県にありますか。 Q:岡山(おかやま)県は、何地方に属しますか。