-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:星ざ早見で星ざをさがすとき、何をあわせますか。
- 【問題】
小4理科
【正解】
月日と時こくの目もり
【解説】
星ざ早見の月日と時こくの目もりをあわせたときに見える星のならびを参考にすると、かんたんに星ざをさがすことができます。
【4択】月日と時こくの目もり/方角と月日の目もり/時こくと明るさの目もり/明るさと方角の目もり
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ツバメが巣をつくるのは、どんなところですか。 Q:ヒキガエルのたまごは、どこに産みつけられますか。 Q:月は、どの方角へ動きますか。 Q:はくちょうざは時間がたつにつれて、どの方角からどの方角へ動いているように見えますか。