-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:アルコールランプのしんが短すぎると、どうなりますか。
- 【問題】
小4理科
【正解】
熱するのに時間がかかる
【解説】
アルコールランプのしんは、短いとほのおが小さくなるため、熱するのに時間がかかります。
【3択】熱するのに時間がかかる/ほのおが大きくなる/周囲のものに火がうつるきけんがある
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:鉄道のレールや電線がのびるのは、いつごろですか。 Q:試験管の中の水をこうりつよくあたためるとき、試験管のどこをあたためればよいですか。 Q:ガラス器具をあらうときの持ち方として、正しいものは、どれですか。 Q:水じょう気は水がどんなじょうたいになったものですか。