-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ひろやのつけだれ【ひろやのつけだれてんぷらうどんまきずし】
- うどん処・香川県は、県民1人当たりのうどんの消費量が全国1位。そんな香川県にありそうでなかった空弁が登場した。
調製元は地元の日本料理店。香川では讃岐うどんを食べる際、いなり寿司やちらし寿司を一緒に食べることが多い。この組み合わせをヒントに開発したのが、このうどんと寿司のコラボ商品だ。巻き寿司には、讃岐うどん、細ネギ、タケノコ天ぷら、カニカマ、シイタケ、生姜など、天ぷらうどんをベースにした具材が入る。いりこダシをベースにしたつけダレにつけて食べるスタイルで、うどんの食感と喉越しも健在。
うどんの美味しさと巻き寿司の手軽さを兼ね備えた香川ならではの逸品だ。
【問い合わせ先】
魚辰(うおたつ)
電話:0877-62-1370
住所:香川県善通寺市仙遊町1-5-15
【買える場所】
高松空港ビル内1F寿司割烹瀬戸、2Fヤマザキショップ/通年販売
価格:\600/1日15~20食(最新価格はご確認ください)
本場讃岐うどん入り、変わり種巻き寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2