-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
隠岐めし【おきめし】
- 島根半島の北方約40~80㎞の海上に広がる隠岐諸島は、四つの有人島と大小180余りの小島からなる群島。島全体が大山隠岐国立公園に指定されている風光明媚なエリアだ。
隠岐の島町にある隠岐空港では、平成19年から空弁を販売開始。ふたを開けると、ヒオウギ貝の貝殻が1枚お目見えする。ご飯は素潜りで獲ったサザエを使ったサザエご飯。隠岐で作った自家製のコシヒカリを使用し、サザエの切り身をたっぷりトッピングしている。おかずはヒオウギ貝の煮物、イカ団子の天ぷら、海藻であるアラメの酢の物、山菜の煮物、手作りの漬け物。島の食材を手作りで調製しているので、購入は完全予約制だ。
【問い合わせ先】
志の家 しのや((隠岐の島町観光協会。予約はこちらへ))
電話:08512-2-0787
住所:島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
【買える場所】
隠岐空港売店、隠岐特産センター/5月~10月
価格:\1000/予約販売(最新価格はご確認ください)
竹皮で編んだ小箱で、隠岐のうまいもん巡り

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2