-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かつおたたき弁当【かつおたたきべんとう】
- 土佐を代表する名物カツオのたたきを弁当にするという斬新なアイデアが光る。生魚を使った駅弁は鮮度の維持が問題だったが、保冷剤を用いてその課題を克服した。カツオのたたきは、たっぷりのネギやタマネギ、ニンニク、ミョウガなどの薬味とともにご飯とは別のパック入り。下に敷かれている保冷剤が鮮度の秘密だ。別添の特製ポン酢をかけて食べれば、とても弁当とは思えない味に大満足。白ゴマ入りのご飯との相性もいい。タクアンとしば漬けの香の物とエビの煮物が彩りを添える。
調製元の仕出しのあんどうは、昭和36年創業の仕出し料理専門店。皿鉢料理から総菜、弁当まで幅広く手がけている。そのノウハウが生きた逸品だ。
【問い合わせ先】
仕出しのあんどう(しだしのあんどう)
電話:088-883-1000
住所:高知県高知市若松町5-28
【買える場所】
高知駅売店/通年販売
価格:1050円(最新価格はご確認ください)
保冷剤で鮮度保持を実現した、土佐名物カツオのたたき

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2