-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
元祖特撰牛肉弁当【とくせんぎゅうにくべんとう】
- 昭和34年、紀勢本線の全線開通を祝う記念イベントの一環として発売されたもの。二代目社長新竹亮太郎氏が地元の名産松阪牛に着目、日本で初めてブランド牛肉を使った駅弁ということで“元祖特撰”と命名。松阪牛の名称は厳しい判定基準の問題から使っていないものの、同等の黒毛和牛を使用している。
冷めるとかたくなって風味が落ちる牛肉をいかに駅弁にするかが当初の課題だったが、やわらかい内モモ肉を使い、赤ワインで下味を付けることで解決した。醤油ベースの和風ダレも抜群で、付け合わせのポテトやコンニャク煮などとの相性もいい。牛肉をご飯にのせないのもこだわりの一つ。白飯のうまさを実感できる。
【問い合わせ先】
あら竹(あらたけ)
電話:0598-21-4350
住所:三重県松阪市日野町729-1
【買える場所】
松阪駅売店(ホーム、コンコース、予約すれば乗車口での受け渡し可能)、駅前のあら竹本店、特急「南紀」車内/通年販売
価格:1260円(最新価格はご確認ください)
50年間愛され続ける、冷めても美味しい牛肉弁当

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2