-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
日光鱒寿し【にっこうますずし】
- まず、山と清流のイラストを配した清涼感あふれる掛け紙と、竹皮の包装が郷愁を誘う。包みを開くと熊笹にくるまれた、上品なたたずまいのマスの押し寿し。頂に最高級品質のマスを並べ、地元の低農薬米である高根沢町産のコシヒカリを使ったご飯との間に、日光名産の生ゆばを挟み込んだ逸品だ。
寿しを包んだ熊笹の緑と、マスのピンク、ゆばの黄、酢飯の白。まるで春の川辺のような配色も見事の一語。どこか高級和菓子を思わせる品のよさは、駅弁界随一の美しさと言ってもいいほどである。口に含むと、酸味と香味が快く鼻腔をくすぐる。マスの脂身のキレのよさと、ゆばのまろやかな食感のバランスも絶妙。
【問い合わせ先】
日光鱒鮨本舗(にっこうますずしほんぽ)
電話:0288-26-6550
住所:栃木県日光市大室1830-150
【買える場所】
東武日光駅売店/通年販売
価格:1260円(最新価格はご確認ください)
昔ながらの竹皮に包んだ、美しいマスの押し寿し

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2