-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
とりめし【とりめし】
- 下北半島の付け根にある野辺地駅。駅はそれほど知られていないが、昭和27年に発売されたこの駅弁は、鶏めしの名品として、全国の駅弁ファンの評価も高い。
昔から変わらない菱形の容器には、鶏ガラスープで炊き、たっぷりと鶏のうまみが染み込んだご飯。その上に、やや濃い目に味付けされた鶏照り焼きスライス、鶏そぼろがのっており、食感の異なる3種の鶏の味わいを楽しめるのが魅力だ。さらに卵そぼろと刻みシイタケ、グリーンピースが盛られ彩りもいい。
調製元の伯養軒は平成17年にウェルネス伯養軒に引き継がれたが、とりめしは以前のままに継続。50年を超えるロングセラーの歴史を、今なお更新中だ。
【問い合わせ先】
ウェルネス伯養軒青森支店(うぇるねすはくようけんあおもりしてん)
電話:017-723-1894
住所:青森県青森市安方1-3-26
【買える場所】
野辺地駅売店(構内、ホーム)/通年販売
価格:700円(最新価格はご確認ください)
半世紀以上も変わらぬ味わい、小さな町の隠れた名物

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2