-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
生ハムにぎり鮨【なまはむにぎりずし】
- 海産品ばかりが注目されがちな北海道で、「まだある魅力的な食材を知って欲しい」という願いを込めて開発された品。いまやカニやイクラなどの海鮮系空弁にも劣らない知名度を誇る。
容器には豚ロースの生ハムで酢飯を包んだかわいらしい巻寿司が5貫。道産豚の生ハムは、ドイツの岩塩で塩漬けにしたロース部分をスライスして使用する。それぞれタマネギ、大葉、焼き海苔を合わせており、魚介を使ったにぎり寿司にはない食感と味覚がこの空弁の最大の魅力だ。
生ハムには適度に脂がのっており、お好みで別添えのポン酢をつけてもうまい。特にタマネギのシャキッとした食感は格別で、お酒のつまみとしても好適。
【問い合わせ先】
札幌バルナバフーズ(さっぽろばるなばふーず)
電話:0123-46-3472
住所:北海道千歳市美々新千歳空港内ケータリングビル
【買える場所】
新千歳空港JALUXブルースカイ売店/通年販売
価格:1260円(最新価格はご確認ください)
知られざる北海道の味覚、生ハムと酢飯のにぎり寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2