-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
たこ寿し【たこずし】
- 平成2年の発売以来、珍しさもあってか、名寄駅の代表的な駅弁になったのが、たこ寿し。通年で駅弁を販売している、最北の駅弁屋として知られる角舘商会の自信作だ。
このたこ寿し、レンコンやニンジン、タケノコ、キノコなどを混ぜ込んだ五目寿司の上に錦糸卵を敷き詰め、白さ際立つ真ダコの足のスライス6切れがのる。あしらわれた紅生姜の赤、漬物の緑が加わり彩りも実にいい。
人気の秘密はもちろんタコの美味しさ。オホーツク海で獲れたばかりの、新鮮な特大タコをそのまま浜茹でしたもので、やわらかいのに歯ごたえがある。酒の肴にもぴったりで、左党にもうれしい駅弁だ。
【問い合わせ先】
角舘商会(かくだてしょうかい)
電話:01654-2-3922
住所:北海道名寄市西1条南7
【買える場所】
名寄駅売店、角舘商会/通年販売
価格:780円(最新価格はご確認ください)
浜茹でしたタコ足スライスは、やわらかいのに歯ごたえがある

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2