-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
どら焼き[さか昭]【どらやき】
- 現当主・坂昭彦さんの両親が平成元年、目黒区大橋にさか昭を開業。13年後の平成14年、現在地に2店舗目となる中町本店を開店。
「やすらぎの和菓子」をモットーとする当店の目玉は、6種類揃うどら焼きだ。北海道大納言小豆を餡に使用した定番のどら焼きをはじめ、いずれも人気。中でも、縁結びのさくら道(上掲写真)は愛らしい名前からカップルに好評。3日間煮込んだ北海道産大正金時豆の餡を蒸しカステラで挟んだ上品な味わい。カステラに飾った塩漬けの桜の花びらが、見た目と味わいにアクセントを添えている。また、カリフォルニアレーズン協会の賞を受けた、蒸しどら焼きのスターファイブも自慢の一品だ。
ご当地の町名を冠した中町だんごは、求肥の餠に4種の衣をからめた串団子。餡や黄な粉がもっちりした求肥によく合い、ひなびたやさしい味が地元の人たちにも喜ばれている。
名前にも作り方にも
創意と工夫がいっぱい

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |