-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
玉羊羹[御菓子師 玉嶋屋]【たまようかん】
- 二本松藩の御用菓子司として、江戸時代から羊羹を製造・販売し、二本松藩主をはじめ全国の諸大名に愛されてきた老舗。参勤交代の折には徳川幕府に献上されたとも伝えられる。名物の玉羊羹は、戦前に軍用として、いつまでも美味しい羊羹を食べられるようにと考案されたもので、ゴムに羊羹を封入することで1カ月以上の日持ちが可能となった。薄皮を楊枝で刺してむいて食べる面白さと、小豆の風味が生きた優しい甘さが評判となり、看板商品として不動の人気を誇っている。
変わらぬ味を支えているのは、昔ながらの手作りの製法。樹齢23年の楢の薪を焚いて火加減を見ながら餡と羊羹を練り、創業200年来の味を頑固に守り通しているのだ。「薪を使わないと本来の味が出ない」とは社長の和田雅孝さんの弁。本煉羊羹、志保閑満、浮草など、伝統の技が生きる品々も充実している。
いつ食べてもやわらかい
ぷちっと弾ける可愛い菓子

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |