-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
薄紅[おきな屋]【うすくれない】
- 青森県といえば有名なリンゴの生産地。その中心都市青森市で、この地ならではの菓子作りに力を入れているのが、大正7年(1918)開業のおきな屋だ。「良い食品づくりの会」の会員として、よけいな添加物など加工助剤を排し、安全でおいしい菓子を目指す。
その代表銘菓の薄紅は、特産のリンゴの魅力を見事に引き出した一品。使うのは小ぶりで酸味が強く味も濃い紅玉。皮ごと輪切りにしたスライスを砂糖蜜で煮て乾燥させたごくシンプルなものだが、それだけにごまかしがきかない。形を揃えるためにリンゴの中心部のみが使われ、適するサイズも限られる。その意味では贅沢な果物菓子だ。求肥餅とリンゴが不思議とマッチした林檎仙、バターの風味がリンゴとよく合うりんご釉など、リンゴ菓子は他にもいろいろあって、ニュアンスの違う味わいが楽しい。長芋を使った雪逍遥も青森の特産品を生かした銘菓だ。
甘酸っぱい紅玉の魅力をそのままに
青森リンゴを生かした郷土菓子

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |