-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
礼華【らいか】
- 新宿御苑に隣接し、大樹が軒に届きそうなほど近くに茂る、その環境にまず五つ星を贈りたい。夏は蝉時雨を聞きながら、秋は紅や黄をまとった広葉樹を目に映しながら。都心にあって、これほど自然を身近に感じながら中華料理を味わえる店はないだろう。店内も落ち着いた雰囲気だが、やはりこの店ではテラス席を選びたい。
オーナーシェフの新山重治さんは、横浜パンパシフィックホテルの「中国料理トゥーランドット游仙境」や「魚翅海鮮酒家 筑紫樓」で料理長を歴任したのち、平成16年にこの店を開いた。伝統の味を基本にしながらも柔軟な感性で新しい風を取り入れ、油脂分を控えた繊細な料理で楽しませてくれる。その姿勢を端的に表現しているのが特製小菜盛り合わせ。牛肉のにこごり、枝豆の紹興酒漬け、クラゲのネギ和えなど、こまやかな仕事ぶりに、思わず拍手。
緑滴るテラスで繊細な料理を

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の中国料理 」 |
A D |
東京五つ星の中国料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の中国料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の中国料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2009-11-01
- 【ISBN】978-4-487-80339-2