-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
中国菜 老四川 飄香【ちゅうごくさい ラオシセン ピャオシャン】
- 都内でも屈指の人気店である。繁華街から離れた住宅地にありながら、オーナーシェフ井桁良樹さんの作り出す香り高い四川料理を求める人々で連日満席。昼夜ともに2週間前には予約を入れて訪ねたい。
店名の「老四川 飄香」は井桁さん曰く「昔の四川省が漂い香る」という意。その言葉のままに店内に染み付いた香辛料の匂いにのっけから食欲をそそられる。半オープンキッチンの席に着くと「トントントン」「ジューッ」と、いかにもおいしそうな音と香りが漂ってきて、この時点でほとんどの人が狂おしい空腹感を覚えるだろう。
オリジナル麻辣醤を使った四川名物よだれ鶏、20種類近い香辛料で味付けする悪大王のスペアリブなど、香りと旨みが一体化した料理は、四川の王道を実感させるものばかり。それまで経験したことのない食の楽しさに舌が踊る。
香りで食べる王道の四川料理

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の中国料理 」 |
A D |
東京五つ星の中国料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の中国料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の中国料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2009-11-01
- 【ISBN】978-4-487-80339-2