-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼鎧とトゲにおおわれた北海の怪魚
- 美味な怪魚を代表する魚だ。ハッカクの通り名は、体の断面が八角形だからだ。体は鎧のような硬い皮におおわれ、口先が尖り、下あごが短い。皮にはトゲが数多く並び、口先と目の上にもトゲがある。オスの第二背ビレと尻ビレは特別に大きく、それで標準和名がトクビレと名付けられたにちがいない。オスのウチワのようなヒレには白い紋があり、メスの小さなヒレには紋がない。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776