-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼岩場や小石の海底に生息する寺浜沖のミズダコ
- 志津川町の寺浜沖(宮城県)のミズダコは、特別に味がよいことで知られる。寺浜沖でのタコ籠漁を得意とする漁師の阿部孝義さんは、そのわけをこう説明する。「タコの多くは砂地や泥地にすんでいるものだが、ここではどういうわけかマダコもミズダコも、岩場や小石の海底にいる。ほかの土地のタコにくらべて吸盤の汚れが少ないのでそれがわかる。この自然環境が砂地や泥地のタコにくらべてひと味もふた味もちがったうまいタコを育てるのではないかな」。阿部さんのミズダコ漁は5月から始まり9月まで続く。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776