-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ニュース③【東京雑学研究会編】
- テレビ局のアナウンサーとキャスター。どちらもニュース番組には欠かせないが、この二つはどう違うのだろうか。
まず「アナウンサー」は、テレビ局はもちろんラジオ局にもおり、すでに書かれているニュース原稿を、スタジオで正確に読む人のことだ。
「キャスター」は「ニュース・キャスター」の略で、ニュースを取材し、編集し、解説もする人のこと。つまり、ニュースに関してはスペシャリストのような存在だ。ジャーナリストとして十分な経験を積んでいる人がなる職業である。
ニュース報道が一つの番組として放送されるようになって、この職業にも注目が集まるようになったのである。
§ニュース番組の「アナウンサー」と「キャスター」はどう違うか?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全 」 |
A D |
雑学大全について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全

- 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487799473