-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
瞬間接着剤②【東京雑学研究会編】
- まさに字の如く瞬く間にくっつけてしまう瞬間接着剤だが、作っている最中に固まってしまうことはないのだろうか。
瞬間接着剤は大きなタンクで合成樹脂とアルコールを混ぜ合わせて作る。タンクにはシアノアクリレートが凝固するだけの水分が入らないようになっているから、作業中に固まってしまうことはない。
でき上がった接着剤は、空気に触れないように直接チューブに入れて密封する。容器の中には乾燥剤が入れてあるが、少しずつ水分が侵入してくるので、あまり長期間は保存できない。
というわけで、余計な心配だったようだ。ちなみに、間違って指などにつけてしまったときには、マニキュアの除光液を使うといい。除光液には固まったシアノアクリレートを溶かすアセトンという成分が入っているので、くっついてしまってもすぐにはがれる。除光液がなければ、ぬるま湯につけて、少しずつもみほぐせばはがれていく。
§瞬間接着剤は製造中にくっつくことはないのか?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全 」 |
A D |
雑学大全について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全

- 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487799473