-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
水基礎知識
- イタリアは世界一のミネラルウォーター大国ともいわれるほど、その種類が豊富。日本でも数多くのブランドの水が販売されている。多くは硬水でミネラル分を多く含むが、中には日本人の舌になじみやすい軟水もあって幅広い。高級なイタリア料理店では有料となっているところが多く、ドリンクの一つとしての地位が確立している。注文するとたいていは、ガス入りfrizzante(フリッツァンテ)かガスなしnaturale(ナ トゥラーレ)かと聞かれる。これはほとんどのブランドで、炭酸入りとそうでないものの2タイプのミネラルウォーターを出しているため。天然の発泡水と後から炭酸を加えたものがある。
【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子) 「 イタリアン手帳 」 |
A D |
イタリアン手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
イタリアン手帳

- 【辞書・辞典名】イタリアン手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】978-4487804054