-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
不整合のでき方
【動画】2分22秒
不整合面を境に上位と下位の地層に時間的な隔たりがある理由を示すアニメ。海底堆積物が褶曲(地殻の変形の一種。堆積当時は水平であった地層が、地殻変動のため、波状に曲がる現象。または曲がっている状態。)をうけながら陸化、侵食を受けた後再び海底で堆積したもの。
不整合 隆起 沈降 海進 海退 基底れき岩
【出典】![]() |
東京書籍(著:) 「 動画データベース理科分野 」 |
A D |
動画データベースについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
動画データベース理科分野

- 【辞書・辞典名】動画データベース理科分野[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】216
- 【収録語数】1,821
- 【発売日】
- 【ISBN】