-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
マサラティー
- 紅茶の飲み方のひとつ。
スパイスティーのこと。インドの言葉で「マサラ」はスパイスを意味し、インドで飲まれている紅茶はこのマサラティーが殆ど。インドでは紅茶のは「チャイ」と呼ばれるが、すなわちこのマサラティーを表す言葉でもある。使用するスパイスに特に決まりはなく、シナモン、カルダモン、クローブ、ジンジャー、ローリエ、ナツメグなどを牛乳で煮出し、そのスパイス入りミルクで紅茶を抽出して濃いめのミルクティーとして様々な味わいを楽しむ。茶葉はインドで最も大量に生産されるアッサムが適している。CTC製法で作られた茶葉を使い、濃く淹れた紅茶で作るのがお薦め。インド料理の後にも合う。
masara tea
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:末広美津代) 「 紅茶辞典 」 |
A D |
紅茶辞典について | ||
|