- 
					
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり) 
 西郷山の従道邸【さいごうやまのじゅうどうてい】- 東京都目黒区にあった建物。目黒区青葉台2丁目周辺の別名「西郷山」と呼ばれる地において、明治時代初期に西郷隆盛の弟・西郷従道(1843-1902年)が構えていた西洋館のこと。本格的なヨーロッパ様式で、建具類はほとんどフランス直輸入の品を使用していた。屋根は金属板を葺くなどの軽量化が図られ、建物の四隅に通し柱を配置するなどの耐震設計が施されていた。1963年明治村(愛知県犬山市)に移された。国指定重要文化財。
 

						【出典】 								 | 
															
																Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」  | 
| A D | 
| 東京辞典について | ||
						
  | 
					
| この言葉が収録されている辞典 | 
東京辞典
							- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
 - 【出版社】Ea,Inc.
 - 【編集委員】JLogos編集部
 - 【書籍版の価格】
 - 【収録語数】5,050
 - 【発売日】
 - 【ISBN】
 
	

