-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かねやす【かねやす】
- 東京都文京区にある史跡。文京区本郷2-40-11。1730年に大火により湯島や本郷一帯が燃えたため、町奉行・大岡越前守はここを境に南側を耐火のために土蔵造りの塗屋にすることを命じた。北側は従来通りの板や茅葺造りの町家が並んだため、「本郷もかねやすまでは江戸の内」と言われた。享保年間(1716-1736年)に現在の本郷3丁目交差点角で歯科医・兼康祐悦が乳香散という歯磨き粉を売り出し、店が繁盛したとされる。
文京区本郷2-40-11

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】