-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
圓淨法師塚【えんじょうほうじづか】
- 東京都練馬区にある文化財。練馬区春日町5-35。径約10m・高さ約1.5mの円墳状の塚。頂上に祠があり、板石の碑が建っている。正面に「圓淨法師位」、裏面に8人の建碑の発起人氏名と「明治四十四年(1911年)四月建之」の陰刻がある。西側には大谷石を配した階段が造られている。換気口の竹筒に耳をあてると耳の病気が良くなるとされたことから、「耳塚」とも呼ばれるようになった。練馬区登録文化財(史跡)。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】