-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
宝仙寺三重塔【ほうせんじさんじゅうのとう】
- 東京都中野区にある建造物。中野区中央2-33-3宝仙寺内。寛永年間(1624-1643年)に建築された。高さは24m。屋根は檜皮葺。江戸近郊で唯一の三重塔だったが、1945年5月の大空襲で焼失した。現在は、1992年興教大師850年御遠忌記念事業として再建されたもの。消失した塔とほぼ同じ高さ約20mで、奈良法隆寺に範をとり飛鳥様式の純木造建築、心柱は基壇まで貫通している。塔内には大日如来等胎蔵界五佛を安置している。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】