-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
西向天神社【にしむきてんじんしゃ】
- 東京都新宿区にある神社。新宿区新宿6‐21‐1。古くから東大久保村の鎮守社であり、正式には「大久保天満宮」と呼ぶ。菅原道真を祀った京都の北野天満宮を勧請したもの。地形上、社殿が西方(京都)を向いていたことから、この名がつけられた。「棗天神」という俗称もある。太田道灌の山吹の里伝説で知られる紅皿碑と富士塚がある。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】