-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
バーゼル条約【ばーぜるじょうやく】
- 有害廃棄物の移動と処分に関する国際条約
汚染土壌や医療廃棄物などの有害な廃棄物について国境をまたがる移動を規制するために定められた条約のこと。1989年にスイスのバーゼルで採択され、1992年に発効した。日本は1993年に批准。
1970年代から80年代にかけて、ヨーロッパの先進国からの有害廃棄物がアフリカの発展途上国に放置され、環境に悪影響を与える事態が相次いだ。そこで、環境保全の観点から有害廃棄物の責任の所在を明確にするため、バーゼル条約が採択された。
なお、バーゼル条約の正式名称は「有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関するバーゼル条約」という。
これまでバーゼル条約を批准していなかったアメリカが批准の意向を示していることが明らかになった。
Basel Convention
【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】