-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ルートサーバー【るーとさーばー】
- インターネットの運用を支える基幹システム
インターネットに接続されたコンピュータのIPアドレスとドメイン名を管理するシステムのうち、最上位の階層に位置するサーバーのこと。
ネットワークのネットワークであるインターネットは、それぞれのネットワークにおいてIPアドレスとドメイン名を1対1に対応させた一覧表を作成し、管理している。ルートサーバは、インターネットの利用者からの問い合わせに応じ、どのネットワークが管理している一覧表を参照すれば目的のサーバにアクセスできるのかを教えてくれる。
現在、ルートサーバーは、アメリカ・ヨーロッパ・日本の13か所に分散して設置されている。これら13台のルートサーバーが同一のデータをそれぞれに保有しているので、障害が発生した場合でも、他のルートサーバーによってシステムの運用が継続される。
root server
【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】