-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
舞鶴市【まいづる】
- 【由来】田辺城の別称「舞鶴城」(鶴の舞い降りた所に築城したという)から。
【日本一】京大水産実験所(魚類標本数アジア一)、赤れんが倉庫群(重要文化財)、5300年前の丸木舟、成生岬のスダジイ巨木、舞鶴自然文化園(つばき)、肉じゃが発祥の地、ズワイガニ漁業とアカガレイ漁業のMSC認証アジア初
【市役所】 625-8555 舞鶴市字北吸1044 TEL:0773-62-2300
【URL】 http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
【市章の由来】周囲の○が「マ」、中のYは「イ」、図全体が「ツル」をあらわし、鶴が翼をひろげて舞う姿を表したもの。(昭和19年1月20日制定)
「舞鶴市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-