-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
高島市【たかしま】
- 【由来】市全域の旧郡名で、古くは万葉集や和名抄などにも「太加之萬」と記されており、早い時期から「タカシマ」の呼称が定着したと考えられる。また、市南部三尾に高島宮があり、これが名前の起源という説もある。
【日本一】扇骨生産高、綿クレープ生産高
【市役所】 520-1592 高島市新旭町北畑565 TEL:0740-25-8000
【URL】 http://www.city.takashima.shiga.jp/
【市章の由来】平成16年に、合併にあたって全国から募集し、応募のあった428点の中から市章選考委員会により選ばれたものです。花をモチーフにし、6町村をそれぞれ1枚の花びらに見立て、各花びらは、
「高島市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-