-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
レイダ ガルマ ソーヴィニヨン・ブラン(Leyda Garuma Sauvignon Blanc)
- 生産者:ヴィーニャ レイダ
アルコール度数:14%
色:白
参考価格:2150円
輸入元:ユヤイ・カパック・アルパ
パワフルな香りと味
メリハリのきいた
コク&さわやか系白
【品種】ソーヴィニヨン・ブラン
チリというと日本では赤のイメージが強いが、優れた個性ある白も多い。例えばこのソーヴィニヨン・ブラン。もともと香りの強いワインを生む品種ではあるが、このワインはそのアロマが非常に高く、味わいも濃厚。サンアントニオ地方と呼ばれる海岸沿いで栽培されるため、フンボルト寒流による冷気の影響が強く、長く冷涼な夏がぶどうをじっくりと成熟させ、凝縮した風味を生み出すからだ。しっかりしたアルコール感と豊かな果実感が力強く絡み合い、よい意味で、とびきり上質なジュースを飲んでいる心地よさが感じられてくる。
【チリ】サンアントニオ > レイダ・ヴァレー

【出典】![]() |
東京書籍(著:熊野 裕子) 「 ワイン手帳 」 |
▼お隣キーワード:アルゼンチン ドニャ パウラ エステート マルベック(Dona Paula Estate Malbec) オチョティエラス シラー(レゼルバ)(Ochotierras Syrah(Reserva)) レイダ ラス ブリサス ピノ・ノワール(Leyda Las Brisas Pinot Noir )
A D |
ワイン手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ワイン手帳

- 【辞書・辞典名】ワイン手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】熊野 裕子
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】106
- 【発売日】2010年6月
- 【ISBN】978-4487804252