-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
森伊蔵【もりいぞう】
- 全身全霊をかけて生み出された
繊細で気品のある名品
【希望小売価格】1.8l 2500円
【度数】25%
【原料】芋(黄金千貫)
【麹菌】米麹(白)
【蒸留方式】常圧
全国的に絶大な人気があるプレミアム焼酎。芋のふくよかな香りと、きめ細やかな味わいは一度飲んだら忘れられないほど。まずはストレ-トで味わいたい。ロック、お湯割りもいい。
【タイプ】フレ-バ-
【香味】シンプル--□□□□□□-複雑
【ストレート】◎【ロック】◎【水割り】○【お湯割り】◎
明治から続く蔵元。昭和63年に五代目の森覚志氏が、「お客様が買いに来てくれる焼酎を造ろう」と決心。上質の黄金千貫と福井産コシヒカリを使い、脈-と受け継いだ技と和甕のみで造り上げたのが、この名品「森伊蔵」。全焼酎銘柄中、最も人気が高く、「幻の焼酎」とも呼ばれる。
【蔵元】(有)森伊蔵酒造
0994-36-2063
鹿児島県垂水市牛根境1337
明治18年(1885)創業
【芋】<鹿児島県>

【出典】![]() |
東京書籍(著:監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)) 「 焼酎手帳 」 |
A D |
焼酎手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼酎手帳

- 【辞書・辞典名】焼酎手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】140
- 【発売日】2010年7月
- 【ISBN】978-4487804221