-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かわはぎ
- 海釣り好きの人ならたいていは知っている、名うての餌取り名人。おちょぼ口でつんつんと餌(アサリのむき身など)をつついては、上手にさらってゆく。愛嬌のある顔、姿に似ず、皮は鮫皮みたいにかたくざらざら。食べるにはまずこの皮を剥いでから、そこでカワハギの名がついた。
丈夫な皮の下に滋味あふれる白身と肝が隠れているのは、これも多くの釣り人の知るところ。澄んだ身に肝、あさつき、紅葉おろしをのせ、ぽん酢を振る(写真は千葉県勝山産)。もっちりした身はわずかに脂を含み、淡泊ながら底深い甘さがにじみ出てくる。

【出典】![]() |
東京書籍(著:坂本一男) 「 すし手帳 」 |