-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
「性格・性質」に関する擬態語
- [淡泊である]あっさり・さらりと
[物にこだわらない]さっぱり・さばさば
[湿っぽくて陰気な]じめじめ
[だらしがない]でれでれ
[頑固で融通がきかない]こちこち・こちんこちん
[あっさりとせず、しつこい]ねちねち・ねっちり
[無愛想な]つんつん・つんけん・つんと・つっけんどん
[厚かましく恥知らず]しゃあしゃあ
[図々しく抜け目のない]ちゃっかり・がっちり
[無恥で厚かましくとぼける]ぬけぬけ
[ぼうっとして気がきかない]もっさり・もさっと
[落ち着いてしとやか]しっとり
[粗野な]ごつごつ
[貪欲な]がちがち
[非常にけちな]けちけち
[鈍感で動作も遅い]のそり・のさり・のっそり・ぐずぐず・もっそり・のそのそ
[物事にこだわらずのんびりしている]あっけらかん
[こせこせしない]おっとり
[のんきで無頓着な]のほほんと
[せっかちな]こせこせ
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288