-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 「手・腕・指」に関する主な言葉
- [肩から左右に出ている部分]手(て)
[手と足]手足(てあし)・手足(しゅそく)
[両手両足]四肢(しし)
[手の全体]腕(うで)・腕(かいな)・上肢(じょうし)・大手(おおで)
[腕と手の平のつながる部分]手首(てくび)・腕首(うでくび)
[関節部分]肘(ひじ)・肱(ひじ)・臂(ひじ)
[肩からひじまで]二(に)の腕(うで)・上膊(じょうはく)
[ひじから手首まで]下膊(かはく)・前膊(ぜんはく)・小手(こて)
[指の折れ曲がる方]手(て)の平(ひら)・掌(てのひら)・掌(たなごころ)・御手(おて)の窪(くぼ)
[手の平の反対側]手(て)の甲(こう)
[手足の先に五本ずつ分かれ出たもの]指(ゆび)
[指一本]一指(いっし)
[指五本]五指(ごし)
[指十本。両手の]十指(じっし)
[第一指]親指(おやゆび)・拇指(ぼし)・巨指(きょし)・大指(おおゆび)
[第二指]人差(ひとさ)し指(ゆび)・食指(しょくし)・塩嘗(しおな)め指(ゆび)
[第三指]中指(なかゆび)・高指(たかゆび)・丈高指(たけたかゆび)・高高指(たかたかゆび)・長指(ちょうし)
[第四指]薬指(くすりゆび)・無名指(むめいし)・紅差(べにさ)し指(ゆび)・紅付(べにつ)け指(ゆび)
[第五指]小指(こゆび)・季指(きし)
[指の先端]指先(ゆびさき)・指頭(しとう)・手先(てさき)
[親指・人差し指・中指の三本]三(み)つ指(ゆび)
[指の内側の模様]指紋(しもん)
[両方の手]両手(りょうて)・両腕(りょううで)・両(りょう)の手(て)・諸手(もろて)・双手(そうしゅ)
[片方の]片手(かたて)・片腕(かたうで)・隻手(せきしゅ)・隻腕(せきわん)
[右の]右手(みぎて)・右腕(うわん)・右手(めて)・馬手(めて)
[左の]左手(ひだりて)・左腕(さわん)・左手(ゆんで)・弓手(ゆんで)
[指を握りしめる]拳(こぶし)・拳固(げんこ)・拳骨(げんこつ)・握(にぎ)り拳(こぶし)
[固いげんこつ]鉄拳(てっけん)
[開いた手の平]平手(ひらて)
[手に表れた筋]手筋(てすじ)
[失った手の代わりに作った人工の]義手(ぎしゅ)
[女性の細くてしなやかな]繊手(せんしゅ)
[手が長いこと]手長(てなが)
[左右の手のうち、よく動く]利(き)き手(て)・利(き)き腕(うで)
[やせて力のない腕]細腕(ほそうで)・CID(13893)(や)せ腕(うで)
【出典】 |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典
- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288