-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
形状・地形からみた「波」
- [大きい]大波(おおなみ)・波濤(はとう)・巨濤(きょとう)・うねり
[小さい]CID(7809)(さざなみ)・小波(こなみ)・小波(さざなみ)・細波(さざなみ)
[低く弱い方の]女波(めなみ)・女浪(めなみ)
[高い]高波(たかなみ)・高潮(たかしお)
[高低で高い方の]男波(おなみ)・男浪(おなみ)
[峰のとがった]三角波(さんかくなみ)
[波のあたま]波頭(はとう)・波頭(なみがしら)
[潮の先]潮頭(しおがしら)
[磯辺を打つ]磯波(いそなみ)
[荒磯を打つ]荒磯(ありそ)波(なみ)
[浦の]浦波(うらなみ)
[岩を打つ]岩波(いわなみ)
[瀬に立つ]門波(となみ)・戸浪(となみ)
[沖の]沖波(おきなみ)・沖(おき)つ波(なみ)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288