-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
位置・地形からみた「海」
- [大洋の縁の]縁海(えんかい)
[陸地近くの]辺海(へんかい)・近海(きんかい)・沿海(えんかい)
[陸地に囲まれた]内海(ないかい)・内海(うちうみ)・内洋(ないよう)
[陸地に入り込んだ]湾(わん)・入海(いりうみ)・入江(いりえ)・浦(うら)
[細長い湾の]峡湾(きょうわん)
[幅の狭い]海峡(かいきょう)・瀬戸(せと)・水道(すいどう)
[四方の]四海(しかい)・四方(よも)の海(うみ)
[囲まれている]環海(かんかい)
[主権のある]領海(りょうかい)
[主権の及ばない]公海(こうかい)
[荒磯のある]荒磯海(ありそうみ)
[外に広がる]外洋(がいよう)・外海(がいかい)・外海(そとうみ)
[遠くの]遠海(えんかい)・遠洋(えんよう)・絶海(ぜっかい)
[岸から離れた]沖(おき)・沖合(おきあい)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288