-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
進退維谷【しんたいいこく】
- 【意味】進むことも退くこともできなくなって、途方に暮れる。どうすることもできない窮地に追い込まれる。立往生する。
【用例】●大量の注文を受けて会社に帰ったら、機械が故障で間に合わないと分かり、進退維れ谷まって他社に応援を依頼せざるを得なかった。袋小路に逃げ込んだ泥棒は、追ってきた警官に退路を絶たれ、進退維れ谷まって立ちすくんでしまった。
【出典】『詩経』「大雅」桑柔
【類語】進退両難
【参考】「維」は「これ」と読み、「維新(これ新たなり)」のように、次にくる語を指し示して強調する。「谷」は「窮」と同じ意味。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110